このページの記事一覧
新水槽
2010/11/06 [Sat] 11:32:53 » E d i t新水槽といっても,前に使っていた水槽ですが,
水槽設置に成功しました!!
嫁さんの機嫌がよさそうな時に,ここに水槽を置くと宣言.
特に文句も無く,設置の手伝いもしてもらって,もう完全勝利です.

前からこのブログを見ていて頂いていた方には,ご存知かと思いますが,
以前60cmの規格サイズ水槽を置いていた場所です.
以前の水槽

ここに,60cmのワイドサイズ水槽を新たに立ち上げます!!
まだ置いただけで何もしてませんが,場所を確保できたことに
大きな意義があるというものです.
これでSPSを中心に飼う予定.サイフォンのオーバーフローを
そのまま使うか,ガラスに穴あけるか,穴加工された水槽を
買うかまだ未定です(^^;
機材はこれから買い揃えるので,実際立ち上げるのは当面先に
なります.
おまけ.
通販で色々買っちゃいました.

さらに久々に東京駅の八重洲ブックセンターによったので
3万円分ほど書籍を購入.
うち2冊はアクア関連です.

Yamamotchさんて方が紹介されていた「サンゴとサンゴ礁のはなし」を買ってみました.
この本なかなか面白いです.アクア雑誌より参考になります.
あと,海洋環境光学ですが,アマゾンで見つけて買おうか迷ってましたが,
本屋で中身を確認したところ,これまたものすごく参考になるので即購入.
(追記)
この本は,直接アクアの照明について書かれている訳ではないです(^^
これらもそのうち記事にします.
そういえば先々月かったメタハラの交換球,まだ交換してませんでした.
すっかり忘れていた(^^;
水槽設置に成功しました!!
嫁さんの機嫌がよさそうな時に,ここに水槽を置くと宣言.
特に文句も無く,設置の手伝いもしてもらって,もう完全勝利です.

前からこのブログを見ていて頂いていた方には,ご存知かと思いますが,
以前60cmの規格サイズ水槽を置いていた場所です.
以前の水槽

ここに,60cmのワイドサイズ水槽を新たに立ち上げます!!
まだ置いただけで何もしてませんが,場所を確保できたことに
大きな意義があるというものです.
これでSPSを中心に飼う予定.サイフォンのオーバーフローを
そのまま使うか,ガラスに穴あけるか,穴加工された水槽を
買うかまだ未定です(^^;
機材はこれから買い揃えるので,実際立ち上げるのは当面先に
なります.
おまけ.
通販で色々買っちゃいました.

さらに久々に東京駅の八重洲ブックセンターによったので
3万円分ほど書籍を購入.
うち2冊はアクア関連です.

Yamamotchさんて方が紹介されていた「サンゴとサンゴ礁のはなし」を買ってみました.
この本なかなか面白いです.アクア雑誌より参考になります.
あと,海洋環境光学ですが,アマゾンで見つけて買おうか迷ってましたが,
本屋で中身を確認したところ,これまたものすごく参考になるので即購入.
(追記)
この本は,直接アクアの照明について書かれている訳ではないです(^^
これらもそのうち記事にします.
そういえば先々月かったメタハラの交換球,まだ交換してませんでした.
すっかり忘れていた(^^;
