このページの記事一覧
水槽と照明 その7 事例:TAKAさん編(4)
2009/07/27 [Mon] 21:14:19 » E d i t反射鏡付きの状態で,蛍光灯の高さを水面から15cmに設置
した場合の解析結果です.
解析モデル

光線追跡の二次元図


強度分布のマッピング

今回も強度スケールは蛍光灯高さ10cm,反射鏡付きの結果に合わせてあります.
蛍光灯高さ10cm,反射鏡付きの結果と比べると,5cmの高さの影響は思った以上に
大きいことが分かります.
以下,強度分布.
水面上10cm(蛍光管から24mm:反射鏡の下側)

ピーク放射照度:167W/m^2
全放射束: 74.0
W
水深1cm(蛍光管から16cm)

ピーク放射照度:142W/m^2
全放射束: 54.8W
水深10cm(蛍光管から25cm)

ピーク放射照度:129W/m^2
全放射束: 52.3W
水深20cm(蛍光管から35cm)

ピーク放射照度:119W/m^2
全放射束: 50.3W
水深30cm(蛍光管から45cm)

ピーク放射照度:112W/m^2
全放射束: 48.5W
水深40cm(蛍光管から55cm)

ピーク放射照度:104W/m^2
全放射束: 46.7W
水深50cm(蛍光管から65cm:水槽の底)

ピーク放射照度:99.2W/m^2
全放射束: 45.1W
各深度でのピーク放射照度と全照射束について,蛍光灯設置高さ10cmと15cmと
変えて比較をした結果です.
ピーク放射照度 全放射束
(W/m^2) (W)
深度 10cm/15cm 10cm/15cm
1cm: 156 / 142 60.5 / 54.8
10cm: 145 / 129 59.0 / 52.3
20cm: 134 / 119 58.1 / 50.3
30cm: 127 / 112 57.3 / 48.5
40cm: 122 / 104 56.4 / 46.7
50cm: 117 / 99.2 55.6 / 45.1
※反射鏡付き
以上,まとまりがありませんがお終いです.
e/

した場合の解析結果です.
解析モデル

光線追跡の二次元図


強度分布のマッピング

今回も強度スケールは蛍光灯高さ10cm,反射鏡付きの結果に合わせてあります.
蛍光灯高さ10cm,反射鏡付きの結果と比べると,5cmの高さの影響は思った以上に
大きいことが分かります.
以下,強度分布.
水面上10cm(蛍光管から24mm:反射鏡の下側)

ピーク放射照度:167W/m^2
全放射束: 74.0
W
水深1cm(蛍光管から16cm)

ピーク放射照度:142W/m^2
全放射束: 54.8W
水深10cm(蛍光管から25cm)

ピーク放射照度:129W/m^2
全放射束: 52.3W
水深20cm(蛍光管から35cm)

ピーク放射照度:119W/m^2
全放射束: 50.3W
水深30cm(蛍光管から45cm)

ピーク放射照度:112W/m^2
全放射束: 48.5W
水深40cm(蛍光管から55cm)

ピーク放射照度:104W/m^2
全放射束: 46.7W
水深50cm(蛍光管から65cm:水槽の底)

ピーク放射照度:99.2W/m^2
全放射束: 45.1W
各深度でのピーク放射照度と全照射束について,蛍光灯設置高さ10cmと15cmと
変えて比較をした結果です.
ピーク放射照度 全放射束
(W/m^2) (W)
深度 10cm/15cm 10cm/15cm
1cm: 156 / 142 60.5 / 54.8
10cm: 145 / 129 59.0 / 52.3
20cm: 134 / 119 58.1 / 50.3
30cm: 127 / 112 57.3 / 48.5
40cm: 122 / 104 56.4 / 46.7
50cm: 117 / 99.2 55.6 / 45.1
※反射鏡付き
以上,まとまりがありませんがお終いです.
e/

この記事に対するコメント
ハナアレジーさん、
解析大変ありがとうございました!!!すばらしいの一言です。
特に、蛍光管1つ1つに反射板があることにより、非常に効率が良いというのが解析でも明らかになりました。また、蛍光管でも十二分の光を得られるということも証明されたと思います。
本当にありがとうございました!
解析大変ありがとうございました!!!すばらしいの一言です。
特に、蛍光管1つ1つに反射板があることにより、非常に効率が良いというのが解析でも明らかになりました。また、蛍光管でも十二分の光を得られるということも証明されたと思います。
本当にありがとうございました!
こんにちは。
おいらには理解不能な世界が・・・w
ハナアレジーさんの解析には
頭が上がらないですね。
おいらには理解不能な世界が・・・w
ハナアレジーさんの解析には
頭が上がらないですね。
TAKAさん
レス遅くなりまして,スンマセン.あまり,まとまりの無い形でおしまいにしてしまいましたが,
もし,他に試してみたいことがあったら,また教えてください.
イイ照明器具をつかっていますね(^^
【2009/07/31 22:59】
URL | ハナアレジー #- *編集*
URL | ハナアレジー #- *編集*
ケンシロウさん
ひさびさですね(^^ブログのネタ切れが高じて,こんなことをやって遊んでます.
一人暮らしも落ち着いたことでしょうか.
それともしかして,新居のネットワークが開通したのでしょうかね.
お互い健康には気を付けましょうね(^^
【2009/07/31 23:06】
URL | ハナアレジー #- *編集*
URL | ハナアレジー #- *編集*
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |